LIVE CHAT AGENT Imperial

0120-29-5405

通勤応募

在宅応募

お問い合わせ

よくある質問ブログ

LIVE CHAT BLOGよくある質問ブログ

IMPERIALでコロナワクチンの職域接種をしませんか?

川副

店舗責任者

IMPERIAL代表、川副です。

 暑い日が続き、夏本番がいよいよ始まりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今年はコロナウイルスが蔓延化して2回目の夏となります。
仙台市では7月21日~8月17日まで時短要請が出ておりますので、今年も自粛の夏休みとなりそうですね。
そんな夏休みは今年で終わりにしませんか?

ココロナワクチン 職域接種

ワクチン接種の現状

宮城県にお住いの皆さん、ワクチン接種はされましたか?

現在オリンピックが開催されていますが、宮城県ではスタジアムに観客を入れて行われています。
スタジアムには各国、各県から多くの人が訪れ、同時にコロナウイルスへの感染リスクも高まることが予想されています。

これらの事もあり宮城県の方は特に、ワクチン接種をして、少しでも感染する可能性を低くしたいところですよね。

しかし現状は・・・
「1回目の予約すら取れない」
「勤め先が小規模だから職域接種もできない」
「予約を取る方法がわからない」

このようなワクチン難民と言われる方が多く溢れています。集団接種のサイトでの予約をしたくても、たった5分で予約が埋まってしまい予約すら全く取れない状況なのです。
ワクチン供給が間に合っておらず、1回目の接種すら出来ていない人もまだまだ多くいます。

 

IMPERIALのワクチン職域接種

インペリアルではコロナワクチンの職域接種(モデルナ社製)を行っております。
チャットレディは感染するリスクの低い仕事ではありますが、生活するうえで人と接することは必ずありますよね。
当店では安心、安全な職場環境整備の為、ワクチン接種を推奨しております。

すでに1回目と2回目の予約が行われております。早い方で7月25日(日)より接種会場でワクチン接種が出来る予定となっています。
もちろんワクチン接種の費用は頂いておりませんのでご安心ください。

ワクチン接種で期待されるメリット
※発症の予防
※重症化の予防
※まわりへの感染の予防
※後遺症の軽減

当然、基礎疾患やアレルギー体質をお持ちの方は慎重を期す必要があるので、医師との相談の元に検討お願いします。
副作用が心配な方もいるかと思いますので、接種は強制ではありません。

職域接種とは・・
・ 地域の負担を軽減し、接種の加速化を図るため、賛同する企業や大学等において職域単位での接種を可能とすること。
・ 職域接種にあたっては、医療従事者や会場などは企業や大学等が自ら確保し、自治体の接種事業に影響を与えないこととされています。

簡単に言えば、「企業や大学などがコロナワクチンの接種体制を整えるから待たずに接種が出来る」という感じですね。

職域接種の対象者

・インペリアルで登録している18歳以上の女性
・宮城県在住(または仙台まで接種しに来れる方)
・接種券をお持ちの方(宮城県外から発行のものでも可能)
・1回目/2回目どちらも職域接種可能な方(通常は4週間間隔)

対象となるのは当店で登録している女性全員です。

これから登録する方も対象です。
1回以上の稼働があればすぐに予約をご案内することが可能となります。

通勤/在宅は問いませんが仙台市内の接種会場に2回とも来られる方のみとさせて頂きます。

現在チャットレディをしている、またはチャットレディに興味がありワクチンでお困りの女性は是非当店で登録して接種を済ませてはいかがでしょうか?

受付期限/問い合わせ方法

・2021年8月31日(火)まで

当店での職域接種を希望の方は上記期限までに、公式LINEの問い合わせから「職域接種希望」と入れてご連絡をください。
その後、チャットを1回以上して頂いた後に職域接種の予約のご案内をさせて頂きます。

 

ワクチン接種に関するよくある質問

はいできます。

毎週日、月、火曜日の10:00~18:30の中からお好きな日時を選んでいただきます。

接種から30分前後は、経過観察含めかかるかと思います。

余裕をもって時間がとれる日時をご予約ください。

免許証保険証マイナンバーカード等の身分証
問診票(こちらで用紙をお渡しします)
接種券
QRコード(予約時に発行されます)

この4を接種会場にお持ちいただきます。
接種券が手元にない場合は2回目の接種までに郵送する必要があります。

特に出勤を強制することは致しません。

ご自身で予定と体調管理を行って頂きますが、急な体調不良があった場合は病院での診察をおススメいたします。

もちろん構いません。

ですが、2回目の接種もこちらで行う事が原則ですので最低1ヵ月はチャットレディとして勤務して頂くこととなります。

 

詳しい話を聞きたい方はこちらから

コロナワクチンの職域接種についてもっと詳しく説明を聞きたい方、相談がある方は下記よりお問い合わせくださいませ。

公式LINEを友達追加後、メニューの「スタッフ直通LINE問い合わせ」よりお問い合わせください。
希望される方で特に質問が無ければ、HP応募ページまたはLINEのメニュー「通勤チャットレディに応募」からご応募下さい。

ワクチン接種でお困りの方がいましたら、是非当店の職域接種を検討してみてくださいませ。

ご応募、問い合わせをお待ちしております。

 

24時間無料で相談できる!
スタッフ直通!
LINEで問い合わせてみる