チャットレディをはじめる時の事務所選びはあなたの今後を左右します。とても重要なことですので、適当にきめてはいけません。
検索上位に表示されていても、砂上の楼閣にすぎない事務所があるのは事実です。
チャットレディ事務所への理解を深め、見極めるポイントを参考にしてみて下さいね。
そもそもチャットレディ事務所(代理店)って?
ライブチャットサイトとチャットレディを仲介する役割をイメージしてもらえるとわかりやすいかと思います。
事務所が提携している国内ライブチャットサイトの中から登録したいサイトを決めて、代理店側が登録を行ってくれます。
所属したチャットレディは手厚いサポートをうけられるのが特徴です。
事務所(代理店)と直契約
チャットレディをはじめる時は、事務所に所属する以外に自分でライブチャットサイトに登録する直契約という契約方法があります。
しかし、国内ライブチャットサイトの中には、事務所に所属しないと登録出来ないサイトもあります。
通勤チャットレディ
事務所が用意するチャットルームでサポートを受けながら働けます。
パソコン、Webカメラ、照明機材、衣装、ウイッグ、メイク道具などの必要なものすべてが揃っています。
すっぴんに手ぶらで行ってもお仕事出来るのはとっても楽ちんで嬉しいですよね。
稼いだ分の報酬が、日払いできるのも特徴です。(※事務所によっては日払い不可もありますので事前確認必須)
在宅チャットレディ
自宅から一人で、配信をいつでも好きなタイミングでおこなえる。
自宅から自分の好きな時に配信が出来、報酬率が通勤より高いのが特徴です。
機材レンタルがない場合、配信に必要なものを自分で用意しなければいけません。
近くに事務所がない方、チャットの経験があり自己管理できる方にオススメです。
事務所に所属するメリット
スタッフによるサポート
未経験でチャットの知識がない状態から一人でお仕事をはじめても、何も分からず稼げなくて辞めていく事がほとんどです。
しかしチャットレディの事務所に所属すれば、ノウハウを持つスタッフからサポートを受けることができます。
プロフィール作成や、サムネイル撮影、パフォーマンスレクチャー、トーク術などをリアルタイムで教えてもらうことは一番のメリットと言えるでしょう。
事務所によってサポートの内容や方法が違うので、どんなサポートを受けられるか事前に確認するといいかもしれませんね。
事務所に配信に必要なもの全て揃っている
通勤チャットレディとして事務所でお仕事をする場合、事務所がチャットルームを用意しています。
チャットをする為ことに特化した部屋ですので映像のクオリティは当然高く、チャットレディが働きやすい仕様になっています。
衣装やかわいいコスプレ、ウイッグにメイク道具などの必要なものは事務所側で揃えており、全て無料で使えます。
インペリアル事務所内にはフリードリンクも用意してあります。喉のケアのためにも自由に水分補給できる環境は重要ですね。
特典、ボーナスがある
事務所に所属すると、様々な種類の特典やボーナス制度が利用できます。
ボーナスは、チャットレディが更に稼ぎやすくなる為の制度です。最大限に有効活用すれば報酬に大きく影響するでるでしょう。
事務所によってボーナス内容は違うので、入店前に確認しておくといいですね。
ボーナス以外にもギフトカード、デパコス、美容家電プレゼントや、提携施設が特別価格で使えるなどの女性にとって嬉しい特典がまだまだあります。
公式HPをで事務所毎の特典も要チェックしてみると面白いですよ。
トラブルへの対応
チャットレディを続けていけば、お客さんとトラブルになることも。
接客へのクレームや、疑似恋愛で嫉妬によるお客さん同士のトラブル。
事務所に所属していれば、トラブルがあった際に運営サイトとの間に入ってやりとりをしてくれます。
トラブルになりそうな時にはスタッフに相談ができます。
対処法を教えてもらうことでトラブルを避けることができるので、安心して働けますね。
報酬を日払いでもらえる
ほとんどの事務所で、通勤チャットレディは報酬を日払いで受け取ることができます。
(※事務所によって日払いが出来ないこともあります。必ず確認しましょう。)
在宅であっても翌日振込ができる事務所であれば、申請をすれば対応してもらえます。
稼いだ分を当日に受け取れるので、急な出費にも安心ですね。
当店では日払いの他にも週払いや月末一括清算など、ご希望次第で柔軟な対応が可能です。
税金関係のサポート
事務所に所属するチャットレディは、業務請負契約という雇用形態の場合が大体です。
業務請負契約で働き、一定の収入を得た場合に確定申告を自分で行う必要がありますが、税金関係の知識がないと躓く場面も多くあります。
当店のように事務所が税理士をつけている場合は税金に関して正確なサポートを受けることができますよ。
寮の利用ができる
賃貸マンションを寮として利用できる事務所もあります。
当店でも初期費用0で住めるキレイなマンションを寮としてご案内できます。
「事情があってすぐに引っ越ししたい」「費用をすぐ用意出来ないけど街中に住みたい」という方にはとってもお得な制度ですね。
仙台で評判の良い事務所の特徴
スタッフのサポート体制
チャットレディとして継続して収入を得るには、スタッフの存在は欠かせません。
あなたの魅力を引き出し、あなたに合う働き方のスタイルを提案してくれる言わばマネージャーのような存在です。
マニュアルだけ渡してあとは「お好きにどうぞ」というスタンスの事務所では、稼げるものも稼げません。
法人経営
実はチャットレディの事務所は意外と簡単に個人でもはじめることが出来る為、片手間の副業でしている事務所も多くあります。
手軽にはじめることが出来ますがそれ故、知識や経験に乏しく、十分なサポートをもらえない、経営が成り立たずに未払い金が発生する可能性があります。
個人経営の事務所全てがダメだとは言いません。
ですが、手続きの時間やある程度の資金をかけて法人化している会社は社会的信用がある証拠でもあるのです。
法人経営か調べる時は、HPの会社概要から会社情報を確認しましょう。
会社概要をHPに掲載していないような事務所であれば、その時点で選ぶのは辞めておきましょう。
本当に存在している法人会社か調べる方法
法人経営であれば会社登記を必ずしているはずです。
国税庁の公人番号公表サイトから”株式会社”や”合同会社”とつく社名を検索して本当に法人化している会社か無料で調べることができます。
更に、料金をかければ代表者名などより詳しい内容を閲覧することもできます。
このような事から身元がはっきりしている信頼の高い事務所を選ぶといいといえるでしょう。
チャットルームが完全個室
事務所を選ぶ時には、キレイで働きやすいチャットルームか確認するようにしましょう。
チャットルームはチャットレディが仕事をする場所です。プライバシーが守られている清潔な部屋じゃないと安心して働くことはできませんよね。
”個室ではなくパーテーションで仕切っているだけ”、”前に使った人の形跡がありしっかり掃除されていない”というような事務所もあります。
そんな安心感のない汚いお部屋では、まともに集中して仕事はできませんよね。
事務所のHPに掲載しているチャットルームの写真を確認してから応募するといいでしょう。
女性スタッフ常駐
男性スタッフから「チャット中に脱衣している所を男性スタッフに部屋を開けられた」、「レクチャーと言って体を触られた」など、の被害を聞くことも実際にあります。
もちろん、男性スタッフがいる事務所すべてで、このような犯罪行為がされている訳ではありません。
特にはじめてチャットをする場合、男性スタッフに見られているというプレッシャーを強く感じてしまいがちになります。
女性が活躍する職場ですので、そんな時に同性のスタッフがサポートをしてくれたら安心感が違いますよね。
”少しでも安心できる環境を作る”という配慮に欠ける事務所が、女性に安心安全に働けるようなサポートをしてくれるとは、私には到底思えません。
女性スタッフの存在が分かるような情報や写真がHPに掲載されているか確認してみましょう。
仙台で評判が悪い事務所の特徴
罰金(ペナルティ)がある
チャットレディが社員、アルバイトとして雇用契約を結んでいる場合は労働基準法が適用されます。
労働基準法では会社が、金額を予告した罰金ルールをつくる事自体が禁止されています。
具体的には、「遅刻したら〇円罰金」や「ノルマ未達成で〇円罰金」といった罰金は法律違反となります。
しかし、チャットレディのほとんどが業務請負契約という雇用形態に当てはまります。
業務請負契約は事業主の扱いになり、労働基準法には当てはまりません。
つまりは、契約を交わした責任を自分でとる必要があるということです。
契約時は、契約書に違約金や不利益になるような内容はないか、しっかり確認するようにしましょう。
偽装請負の可能性もある
業務請負契約でありながら、勤務時間や業務内容の細かい指示を事務所側から受けている場合は労働契約と判断される可能性があります。
労働契約と判断されれば労働契約基準法が適用されるため、不当な罰金や違約金を支払う義務はなくなります。
スタッフがサポートしてくれない
教えるのは基本操作のみだったり、マニュアルだけ渡されて放置する事務所もあります。
サポートを希望する方ならチャットで稼ぐ知識をもたないスタッフばかりの事務所に入ることは、時間の無駄どころか損をしてしまう可能性があります。
チャットレディとして稼ぐ、人気になる方法は一つではありません。また、単に脱げば稼げるという単純な仕事でもありません。
メイク技術やチャット中の振る舞い方、話し方、会話術などの詳細な部分まで教えてくれるスタッフが事務所にいる事で、今後あなたの報酬額に大きく影響を与えます。
強要される
チャットレディ自信が何を選ぶかは自由であり、強制していいものではありません。
たとえばアダルトを稼ぐ手段として提案するのではなく、アダルトの強要をされた時点でその事務所は辞退したほうがいいでしょう。
上記でも説明しましたが、チャットは脱げば稼げるという単純なものではないからです。
海外サイトに出演するように誘導し、禁止行為を強要してくる事務所も悪徳事務所です。
他にも週何日、一日何時間は必ず入れろと言われる、勝手に設定されたノルマを達成しなければ料率をさげると言って脅してくるなどの、出勤やノルマを強要してくる事務所も同様に悪徳事務所と言えるでしょう。
事務所側の都合を強要される場所では、心身ともに健康な状態で働いていくことは難しいと言えます。
報酬が支払われない・滞る
仙台の事務所でも報酬の支払いを先延ばしにされたという声を聞くことがあります。
支払が滞った時点で、事務所の経営状況が悪いという証明になるでしょう。
その先に立て直せる事務所であれば、働いているチャットレディの支払いを一番に考えるはずです。まず支払いが滞ること自体ないでしょう。
お金のやりとりで不信感を抱いた時点で、未払い金がないように清算してその事務所は辞めた方がよさそうです。
チャットレディの事務所選びのまとめ
チャットレディ事務所の選び方についていろいろご紹介しましたが、実際に行ってみないとわからない部分も多くあります。
自分に合う事務所かを見極めるためにあるのが『 面接 』『 体験入店 』です。
実際に事務所に足を運び、事務所の設備や雰囲気、スタッフの対応を自分の目で確かめてみてください。
口コミサイトで大絶賛されていても自社で運営しているサイトということもあります。
口コミやランキングサイトの情報だけでなく、自分で体験してこの記事で上げたポイントをチェックしてみてくださいね。
応募はこちらから!
LINEで問い合わせてみる